すでに数校の小学校を回って作業したのだけど、地域差なのか時代なのか知らないが色んなギャップを感じる。
 例えば、今は教頭先生って存在がなくなってたり。
 二番目に偉い先生は副校長先生と呼ぶそうです。
 例えば、赤白帽のつばがなくなっていたり。
 今の子供は縦に被ってウルトラマンごっこをする事すらできないのか!なんでだ。
 例えば、給食の牛乳が必ず瓶牛乳だったり。
 九州では大抵紙パックでした。
 あとすっげー口が悪い子が多い割りに、通りすがりに挨拶してくれる子も多い。フレンドリーな子が多いのはいいんだけど、低学年の頃から死ね死ね言うのはおじさんどーかと思うよ。


 アマゾンで衝動ポチしたTRPG「フレイムギア」のルールブックが届いた。
 一言でいうとスパロボTRPG。
 ダイスだけでプレイできるかと思ってたんだけど、どうやらトランプのカードを用いるらしい。
 チャットでトランプ使えるツール探さないと。このままだとチャットで遊べない。
 キャラクターを作成する際にスタイルを選択して組み合わせたり、ヒーローポイント的なPC特権(とゆーか精神コマンドまんま)があったりと、発想元が同じだけにいつきさんのスパロボMGとかなり被る。
 そしてプレイアビリティからするとスパロボMGの方に軍配が上がるんじゃなかろうかと思ったり。
 データがやたら大量にあるから、各プレイヤーがルールブックを用意する必要がありそうなんだけど、4000円もするからなー。
 12400GPに変換してボダブレった方が良かったかも知れん。